Masa Mode News 2024.12
イラストスクール マサモードがある大阪は恒例の御堂筋のイルミネーションが美しく輝いています。
気付けばあっという間に12月。
忙しくなる年末に加え、寒暖の差が激しくなっていますので体調に気を付けてお過ごしくださいね。
【Masa Mode News】
さて、マサモードの卒業生や在校生の展覧会や手掛けたイラストのお仕事をご紹介するコーナーです。
今回ご紹介するのは”UNKNOWN ASIA 2024″のご紹介です。
UNKNOWN ASIAは、日本とアジア各国からアーティストが大阪に集う国際色豊かなアーティスト主体のフェアです。
マサモードの卒業生や在校生も出展が決定しております!
その審査を通過し出展が決定したの卒業生、在校生をご紹介します!
●オクノブユキ さん
「美しさに気づく。」をテーマに作品を制作しており、繊細で優雅な「ダンサーシリーズ」や「ミュージシャンシリーズ」が代表作。
「これらのドローイングは、夢中で続けているクロッキーの要素をベースに、作品としての完成度をさらに探求しています。」
クラシカルミュージシャンシリーズ楽しみです!
▼ オクノブユキ さん Instagram
@nobuyukioku
*****
●Q-enta さん
形の面白さやシンプルさをを追及し、自由にのびのびをモットーに表現。
「想像の余地を残すそんな絵が描けたらと思います。カラスの仕草や存在感をクスッと笑える絵になってればと思います。」
ユーモアたっぷりな動物たち、ゆるさの中に力強さも感じる作品に注目です。
▼ Q-enta さん Instagram
@kuenta1975
*****
●Yoco Fukakusa さん
「旅・自然・生き物たちをモチーフに、ローラーを使い版画のようにアクリル絵の具を広げ、テクスチャーを活かして描く技法と、ボールペンや色鉛筆・パステルの混合技法で表現しています。」
何層にも塗り重ねられ、独特な色合いとタッチで描かれる作品が印象的な作品。
光や風を感じる心地の良い作品は、観る人の心にスッと沁み込み物語が広がっていきます。
▼ Yoco Fukakusa さんHP
https://www.yocofukakusa.com
●Q谷T子 さん
「自身の子どもとの暮らしの中で感じた、社会に対する憤り、生きることの喜びなど、さまざまな機微を作品にしています。」
スイーツやフードに溶け込む子どもたち。よく見ると可愛らしさの中に潜むそれぞれのキャラクターの表情に気づきがあります。
昔の自分に重ねて共感したり、親目線でクスッと微笑んだり、子どもたちが笑顔で暮らせる平和な世の中を願ったり。
▼Q谷T子さん Instagram
@kariage_boy
*****
ぜひ会場に足をお運びいただき作品をご覧くださいませ。
アーティストの応援よろしくお願い致します!
————————————————————
イラストスクールマサモードアカデミーでは、随時新入生を募集中です!
オシャレなイラストが描けるコツを本格的に学んでみませんか?
学校見学も受付ております。
▼お問合わせ▼
学校見学・資料請求・お問い合わせはこちら
オンラインでの通信講座もスタートしています。
興味のある方はWebページも覗いてみてください!
▼オンラインWebページ▼
https://www.mm-art.com/online